新鮮な『かに』をボイルして、殻から剥いた身のことを「かにむき身」といいます。
剥いたかに肉の部位によって呼び名が異なり、それぞれの肉質に特徴があります。
一番の売りは、殻から身を出す必要がありませんので手間がかからず、ロスが発生しないのです。解凍するだけですぐに料理に使える優れものです。
「かにむき身」でネット検索いたしますと、ほとんどスワイガニ・タラバガニ棒ポーションにヒットします。棒ポーションとは、一部分(脚)の殻を外した生冷凍の商品をいい、
しゃぶしゃぶや鍋などで加熱する必要がある商品なのです。したがって、長年かにむき身加工に係わっている工場では、その商品は「かにむき身」とは言いません。
国内で「かにむき身」商品を製造する会社が少ないのは手間がかかり、コストがかかる為です。
- むいた身を水にさらす回数を最小限にする為に、殻からむく作業は機械ライン化せず手間をかけ全て手作業で行っています。機械ライン化はカニの身を水にさらす時間が長く蟹の旨味成分が抜けてしまうのです。
- 塩のみを使って、食品添加物は一切使用していないので、えぐみ等の味がしません。よって解凍後の賞味期限が短くなっています。
- 網走前浜で獲れた蟹を網走地方卸売市場からセリで競り落とした後、直ちに工場へ搬入し加工して鮮度抜群の商品作りをしております。
網走前浜で獲れた鮮度良い「あぶらがに」・「いばらがに」を原料にしております。かにについてもっと詳しく

冷凍いばらがに・あぶらがに フレーク | 冷凍いばらがに 肩肉(ダキ) | 冷凍いばらがに 大棒 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() フレーク 100g |
![]() 肩肉(ダキ) 250g |
![]() 大棒 300g |
色々な部位のかに肉が入っており程よい赤みが入っております。フレーク状になっていますので色々な料理に使えます。どんな料理にも使える、かにむき身のスタンダードです。 | ダキはカニの中で1番動いている部分で筋肉質で身が締まっています。歯ごたえがよく食感がしっかりしております。てんぷらの具材や酢の物の具材等によく利用されています。 | 最もかにらしい部位で、太く長く食べ応えがあります。表面の色は赤く見栄えが映えます。 天ぷら、寿司ネタ、海鮮丼の具材として利用されています。 |
参考価格 350円〜 | 参考価格 1,500円〜 | 参考価格 3,500円〜 |
価格は季節・時期により変動します。
お気軽にお問合せください。お問合せフォームへ »
TEL:0152 - 43 - 2786(営業時間 8:00 - 17:00)
使用する原料の管理状態(冷凍 or チルド)により、作業手順は若干異なります。
作業行程 | 冷凍原料使用時 | チルド原料使用時 |
---|---|---|
鮮ガニ | 網走地方卸売市場にてセリで購入 | |
脱甲・洗浄 | 身入りの状態・洗浄状態の確認 | |
ボイル・洗浄 | ボイル後、余分な油分を洗浄する | |
凍結 | -40度で凍結・温度管理の徹底 | - |
解凍 | 滅菌海水で解凍。異臭・色目などのチェック | - |
冷却 | - | 滅菌海水で十分に冷却 |
殻むき作業 | 異物が混入しないよう時間を掛けチェック | |
洗浄・塩水通し・水切り | 余分な油分を洗浄し異物混入のチェック | |
計量・袋詰め・真空 | 袋詰め時、異物混入のチェック。 袋詰め終了後、袋の表裏からも目視でチェック |
|
発送 | -40度で凍結又はチルドのまま発送 |

業務用を中心にお客様のご要望に合わせました蟹商品を製造いたします。
全国各地の小売店さん、お弁当屋さん、お寿司屋さんをはじめとする外食店さん等、お気軽にご相談ください。
尚、個人客様に対しても商品のご注文に対応しております。
冷凍ボイルいばらがに姿・脚、冷凍ボイルあぶらがに姿・脚も扱っております。