弊社の商品は塩のみを使い食品添加物は一切使用しておりませんので、えぐみ等の味がせず、どんな料理に使っても蟹の味がしっかり出ます。極端に沢山蟹を入れずとも蟹本来の味が楽しめます。しかし、我が家ではカニをたっぷり使っています。
カニたっぷりコロッケ
材料 4人前 コロッケ8個
かにむき身フレーク |
200g |
じゃがいも |
中サイズ 3個 |
玉ねぎ |
中サイズ 1/2個 |
にんじん |
1/3本 |
バター |
30g |
パン粉 |
少々 |
ベビーチーズ |
1個 |
塩・コショー |
少々 |
卵(Mサイズ) |
2個々 |
作り方
- ジャガイモを茹でてつぶす
- フライパンにバターを溶かし、みじん切りした玉ねぎ、人参を入れ炒め、塩・コショウーをする。炒めあがったら、かにむき身フレークを入れ混ぜる。
- 炒めた物と、つぶしたジャガイモ・5ミリ角位に切ったチーズとを混ぜてお好みの形に整える。
- 小麦粉、溶き卵、パン粉の順番にからませ油で揚げる。
カニたっぷりカレー

材料 4人前
かにむき身フレーク |
300g |
じゃがいも |
中サイズ 2個 |
玉ねぎ |
中サイズ 2個 |
にんじん |
1/2本 |
バター |
20g |
すりおろしニンニク |
1片 |
コンソメの素 |
1個 |
市販カレールー |
6個 |
スライスチーズ |
2枚 |
作り方
- 鍋にバターを溶かしすりおろしたにんにく、スライスした玉ねぎ、一口だいにカットしたジャガイモを入れ炒める。炒めあがったらかにむき身フレークを入れかき混ぜる。
- 水600ccにコンソメの素を入れ、炒めた①を入れ20分ほど中火で煮る。
- いったん火を止めてからスライスチーズとルーを割り入れて、再び弱火でルーが溶けるまでよく混ぜ出来上がり。
カニたっぷり親子丼

材料 2人前
いばらがに内子 |
20g |
いばらがにフレーク |
40g |
酢飯ごはん |
2膳分 |
綿糸卵 |
少々 |
刻み大葉 |
少々 |
刻み海苔 |
少々 |
作り方
- どんぶりにご飯をいれ、錦糸卵を全体的にまぶし、丼ぶりの八割の円形に蟹むき身フレークをひき中心に内子をのせる。
- 内子の上以外に、刻み大葉、刻み海苔をまき完成。
カニたっぷりチャーハン

材料 4人前
かにむき身フレーク |
200g |
玉ねぎ |
中サイズ 1/2個 |
にんじん |
中サイズ 1/3本 |
卵 |
中サイズ 2個 |
サラダオイル |
少々 |
醤油 |
少々 |
塩・コショウ |
適量 |
ご飯(茶碗) |
4杯 |
作り方
- 卵を割りサラダオイルで煎り、容器にとる。
- 蟹むき身フレークを入れさらに炒める。
- 煎った卵とご飯を中華鍋でからませ炒め、炒めた蟹入り野菜を入れ混ぜる。
- 最後に中華鍋の周りに醤油を少量香りづけにかけ完成。